秋高尾

ごぶさたしてます、小島です。

先日、行ってきました高尾山 。

今年、2010年の元旦に登って以来。

 

紅葉がちょうど良くて(^-^)

空気がとっても美味しくて(^-^)

やっぱり、混んでましたケド……(>_<)

登ったことのある方はご存知だとおもいますが、高尾山にはたくさんのルートがあるのです。

 

誰も選ばなそうなルートで山を満喫して参りました(^_^)v

こんなにも気持ち良いならたまには、と思うのですが。。。。。

なかなか。。。

山頂で高尾山名物『とろろそば』

秋晴れに冷えたビールが最高でした。

kojima

 

 


今週のお花

こんばんわ。
まずは入口です。
ヒペリカム紅葉
リンドウ
野バラ(実)
セダム
イワナンテンです☆
紅葉していますね。
リンドウも紅葉しています。
お次は待ち合いです。
カラーの仲間のブラックスターです。
とても珍しい種類で市場には出回らないそうですBYお花屋さんでした( ̄ー ̄)ニヤリ
実物は黒光りしていて紫色のような絶妙なお色です!!
ずっしりとしていてカッコイイです。
クリスマスまで1ヶ月を切りましたね。
ご覧になられたかたもいらっしゃると思いますが、
ergにはミニツリーが置いてあります。
☆Rie☆

今週のお花

こんばんわ。
まずは入口です。
雲竜柳
アオモジ(黄緑色の枝)
マム (三種類の菊)
レモンリーフ
ヒペリカムです。
アオモジは爪楊枝に使われている枝だそうです。なるほど☆
そして、黄緑色の蕾からは白いお花が咲くそうです。
byお花屋さんでした(*゚▽゚)ノ
続いてお化粧室です☆
ロウワガキ(オレンジ色)
マム
サナシ
ケイトウ(赤、緑)
アンスリウムです☆
サナシはリンゴの一種で、現在は黄色っぽい色をしていますが赤くなるそうです。
色の変化が楽しみです。
☆Rie☆

手塚 雄二さんて・・・

お客様が、『この展覧会いいらしいわよ』と、教えてくださって知りました。
日本画家手塚雄二さん。

たまたま11月号の家庭画報で特集されていて、

この会話の流れとなりましたが、とても写実的で素晴らしい絵

だったので、すぐに行ってみました。

横浜そごう美術館。

横浜出身でありながら、東京に足が向いてしまう私ですが。。。

よかったです。

とっても。

5つのテーマを掲げて、約40点くらいの作品が展示されていました。

春、夏よりは、秋、冬。

朝陽と夕日なら、夕日。

郷ひろみよりは、野口五郎みたいな・・・(ムムム???ちょっと違うかしら?)

大輪よりは、一輪の花のはかなさを表現されている作品に魅かれましたね。

11/28まで、展覧会やっているそうです。

興味があれば、是非行ってみてくださいませ。

(セゾンカード持参で¥200割引き)

sono


今週のお花

こんばんわ。
まずはお化粧室です。
スプレーマム(ピンク色)
蓮の実
ビナンカズラ
トベラです!
ビナンカズラは漢字で書くと『美男桂』と書くそうですByお花屋さんでした★
トベラは扉に付けて魔除けとして使っていたらしいです。
トビラの語源から→トベラになったそうです(o^-^o)なるほど。
お次は入口です。
ヒペリカム紅葉
マム(ピンク色)
スプレーマム
バラの実
ポリシャス(グリーン)
ヒペリカムの葉は紅葉しています。
マムは珍しいそうです∑(=゚ω゚=;)
今回も秋らしくて素敵ですね。
最近は特に日が短くなったのを感じます(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
何だか寂しくなってしまいます。
☆Rie☆

あんバター

みなさんこんにちは。

秋の花粉症にすっかりまいっている小島です。

小島:美味通信、今回はこちら。

「 銀座木村屋總本店  あんバター

包みからして、、、高級ぱんの装い。

割ってみました。

ソフトなフランスパンの中に。

ホイップバターと粒あんが

全て絶妙(^◇^)

テンション上がります。

さすが日本で初めてあんぱんをつくったお店(^-^)

スタッフみんなであっという間に美味しく、美味しくいただきました。

内堀様、ありがとうございました。

BOSSも大変喜んでおりました。

今度銀座に行ったら絶対に買ってこようっと。

kojima


今週のお花

こんばんわ。
今回はお化粧室です(◎´∀`)ノ
オクラ
マム(黄色)
ヒペリカム(赤い実)
ワックスフラワー(白)
ハイビスカスの実(濃い紫)
です。
ワックスフラワーはワックスをかけたみたいにツヤツヤしているのが特徴です☆
ハイビスカスの実は、お花は咲かずに実だけだそうですbyお花屋さんでした。
ちなみに…11月は菊が綺麗な時期だそうです。
少しずつ冬を感じますね♪
11月に入り、寒くなってきましたね。
空気も乾燥しはじめてきたので風邪には注意して下さい!!
☆Rie☆